【FGO】騎戴冠戦終息後のインターバルのあれこれ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   

冠位戴冠戦(騎)ストームポット無料期間、終了ー!

そしてノア君がなんで決死の覚悟で襲ってきたのか、イマイチ分からないままイベントも終了ー!?

ところでそこの鳩ポッポとカラスちゃん、カルデアに来ません?

どーもうぃうぃです。

9月上旬より開催されているイベント「ヴァニッシュド・ビギニング」は、9/17にエピローグが配信済み、そしてこのエピローグは9/24で見納めという今日この頃。

そんな現在のFGOでは、

シナリオ進行応援キャンペーンに、戴冠戦(剣)、(狂)のストームポット消費0が復刻!

ノア君の舟フルボッコから始まった、周回月間は…終わらな

ってここからぐだぐだする、だとォー!?

ぐだぐだのちょっとしたあれこれ

2023年秋の五稜郭から約2年。沈黙を破り、久しぶりにやってきたぐだぐだイベント。今度こそ本当にファイナルでござるかー?

これまで邪馬台国で高床式倉庫を増築したり、謎の維新都市SAITAMAで誠をやったりと、全然本拠地で活動できなかった新選組ですが、遂に幕末の時代を戦える模様

とはいえ、先行告知の域を出ないため、これまでのぐだぐだイベントに出演した面々の強化がやりやすくなる以外は、ログボくらいで特に大きなキャンペーンは無し。

もし↑画像の特攻(予定)鯖が全然育っていない、という方は、今のうちにパパッと育てておいても良いでしょう!

…とりあえず、この新ぐだぐだイベントに関しては、

詳細についてはこちらの、今週水曜日のカルデア放送局(ライト版)を待ちたいところ。たぶん新規鯖(ガチャ)とか、新規鯖(配布)とかいるでしょうし。

なお、時期的にノア君よろしく、戴冠戦(殺)に続くイベントもあり得るのでは?と訝しむところですが…今のところ、そういう記述はない。戴冠戦は独立して10月下旬かなー?

戴冠戦(復刻)のちょっとしたあれこれ

武蔵ちゃんとバーサーカー、2ヶ月ぶりに来たぞぉー!

という事で、まさか復刻されるとは思ってなかった。剣&狂のストームポット消費0再来

直近、水着イベetcで入手した方々の、絆レベルを上げる大チャンス到来!

↓剣参考?PT

剣は折角なので、水着イベにて参戦のパッションリップに、アルトリアを白馬の王子様にしてもらう編成を使用。Bブレイブチェインの殴り火力、すげー!

万が一1ターンで撃ち漏らした場合も、リップのタゲ集中+ダメージ吸収でかなり守ってもらえる他、基本等倍のこの戴冠戦に防御相性有利を持ち込めるため非常に強い。

もし認定戦未クリアとかであれば、リップを編成するとだいぶ楽になるだろうな―、と思ったり。

↓狂参考?PT

やだ…陛下の火力…低すぎ…!?

相変わらず他力本願全開の狂戴冠戦ですが、バッファーのドゥリーヨダナが絆10目前であったため、最近強化をもらったダレイオス三世を起用。

全体に実質B40%秩序特攻30%は、相手を選べば反則クラスのバフ性能なのですが…ヘラクレスは勿論”混沌”特性。結果は見ての通り、というところ。


なお、弊カルデアの周回度合いに関しては、

とりあえず、マスターレベルが上がるところまでは一つ。認定戦でもらえる礼装があると、凄まじい速度で経験値入りますねぇ。

とはいえ、

特に、アタッカー鯖の絆に関しては、これ以上上がると今後の戴冠戦で夢火が足りなくなる恐れがあるため、周回速度はやや抑え気味。

アルトリア、モルガン陛下共に、レベルやアペンドスキル解放は十分進んでいるため、後々にリソースを温存したいな―と思うなど。


こんな感じです!

ところで、

突然ですが弊カルデア、聖杯投入鯖19騎のレベル上げ状況~。(右下のセイバーズは除く)

戴冠を終えたクラスに関しては、だいぶレベルが上ってきました!欲を言えば、メルトは絆レベルをもう1上げて、レベル120にしたいなーと思ったり。

なお、戴冠戦未実施の方々はレベル100から動いてないですが、

昔の自分……なんでこんなに考え無しに、アペンドスキルの枠空けたんだい…??征服王特攻とかピンポイントでしか使わないでしょー!?

という事で?レベルに関しては、アペンドスキル開放リセットとか来ない限り、ちょびっとしか上がらなそうです。

ではではノシシ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す