【FGO】続・ストーリーをぼっちで進めるコツみたいなもの

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   

どーもうぃうぃです。
さて今回は表題の通り、滅茶苦茶久しぶりな初心者向け?の記事です。

ニコニコの旧ブロマガにこういう名前の記事が実はあったりします。

ストーリーをぼっちで進めるコツみたいなもの その1

ストーリーをぼっちで進めるコツみたいなもの その2

1年10か月くらい前の記事ですが要点は基本変わっていないハズ。1章クリアまでならこのいろはでなんとかできるハズです。最近はフォロー機能とかできましたし、ぼっちでクリアするハードルは大きく下がったと思われます。だが、問題となるのは今後のイベントでクリアが条件とされる可能性が高い第2部。これに関しては正直上の時代遅れ感ハンパない記事の内容ではどうしようもないので少し補足をしよう、というのが今回の記事になります。

※大幅に加筆した記事ができました。

【FGO】ストーリーをぼっちで攻略するコツみたいなもの

1部と2部の違い

・マシュの霊衣がオルテナウス固定になる

IMG_2611

マシュの防御スキル(特に第一スキル)は全体の中でもトップクラスに優秀なのですが、その防御スキルが攻撃スキルに変わってしまい、スキル構成も全体的にタゲ集中に特化した構成となり、現状、非常に中途半端な性能になります。弱体化すると言っても過言ではありません。
第2部を無課金且つ鯖がいない状態で突破しようとするなら、まずこのマシュに関する変更が大きな壁となります。つまり、マシュだけ育成していてもクリアできない(ことはないが石をアホみたいに消費する)のが2部ということです。1部はフレンドとマシュの力で突破できたとしても2部は割と厳しくなります。

・フォロー機能が使えなくなる

1部は相互フレンドがいなくてもなんとかなるのですが、2部に入るとフォロー機能によるサポートが無くなります。ここからは、フレンドさんを増やしてサポートを充実させていく努力も必要になります。まさに、チュートリアルは終了した、と言えるでしょう。

一応↓の記事にフレンドを増やすためのあれこれが書いてますが、これは第1部を進んでいるときからやっていると、後々楽になると思います。

関連記事:【FGO】めちゃくちゃ強い人にフレンドになってもらうためのいろは

1部をぼっちでクリアできた人が続く2部に向けてやることは、マシュ以外の鯖を何騎かしっかり育成(最低限、最終再臨)することです。フレンドさん頼り、マシュ頼りでは2部から先は生きていけないので、自前のサーヴァントをしっかり揃える必要があるのがこのタイミングです。
最近だーれも回っていませんが、修練とかにも足を運んでみましょう。モニュメントやピースはフリクエで集めるのはランサーとバーサーカー以外は未だに絶望的です

2部に向けて育成しておくべきサーヴァント

1部と被るところはありますが、オススメのサーヴァントを何騎か紹介しておきます。

・エウリュアレ

IMG_2617

2部2章のいたるところで出てくる目が赤いヤツや、2部3章に出てくる蘭陵王項羽とエウリュアレの宝具が通る相手は出てくるため、引き続きこのサーヴァントは強い。弱点といえば回避がない事と、心臓を食う事くらいではないかと思います。

ただし、2部の雑魚として出てくる巨人は神性持ちを優先して狙ったり神性特攻を持っていたりします。なので、道中、とりわけバーサーカーの巨人相手の運用は慎重に。

・牛若丸

IMG_2618

回避持ち、カリスマ持ち、Qアップ持ち、NP獲得量アップ持ち、宝具強化済と、この鯖を育てない理由は無い最強クラスのサーヴァント。育ててあげれば間違いなくエースになります。
第一部では再臨のランタンとスキル上げの蹄鉄が壁になりますが、第一部クリア済ならドロップするところが解放されるはず。このサーヴァントに関しては、フリクエを多少頑張って回してでも強化クエストを終わらせるまで育てる価値があると言い切れます。

あとは、2部1章のラスボスはアンダースローで雪玉(宝石入り)を投擲するあのキャスター。1部で魔神柱に対して与ダメ有利という特性もあり、1部から育てているなら引き続き活躍するでしょう。

・クー・フーリン

IMG_2616

石で殴るという戦術を取る場合、あるいはシナリオクエストで偵察を行う場合、殿に据えたサーヴァントが如何に生き残って相手の情報を引き出すかというのはかなり重要で、そういう意味では生存力の高い槍ニキは偵察をしたり粘り勝ったり、石を割ってクリアする時に少しでも全回復後のメンツのために相手の体力を削る等、色々と役割が持てる貴重なサーヴァントです。こちらも1部に引き続き活躍します。特に、最終再臨すると宝具強化が解放されるため、2部に進むならこれをこなしておくと良いです。
ただし、2部ではセイバークラスがそこそこいるため、このサーヴァントを当てる相手はくれぐれも間違えないように。さすがにセイバークラスの相手はムリです

ここからは持っていれば、ですが。

・エクストラクラスのサーヴァント(特にルーラークラス)

IMG_2614

最近だとクリスマスピックアップガチャに入っていた水着マルタさん。バーサーカー以外で相手のエクストラクラスに対して攻撃を通せる手段を持っているか持っていないかで、特に2部3章ラストの難易度が大きく変わります
水着マルタさんは自前で回復・NPチャージ・特攻を持つ、回避や無敵が無い以外は極めて優秀なサーヴァント。再臨・スキル育成共に楽なので、持っているなら育てておきましょう。
また、もしお正月のピックアップでジャンヌオルタを引いたという方は、素材は厳しいですが育てておくと良いです。その昔、色んな攻略サイトのどこを見ても最高評価になっていたサーヴァントですが、特に何も考えずにどこにでも連れていけるという面ではジャンヌオルタは確かに優秀なサーヴァントなので。

・絆ヘラクレス

IMG_2619

最近だとこのゲームを始める人も多少はチュートリアルガチャをリセマラすると思うのでヘラクレスを保有して始めるという人は多いと思いますが、とにかく使わなくてもストーリー中はPTメンバーに入れて絆をあげておくと良いです
絆礼装を持ったヘラクレスは、ガッツの仕様により敵が単体であれば最低4ターンはガッツのみで生き残ることが可能です。回避が回る事を考慮すると、必中等が無ければ6ターン生き残りつつバスターブレイブチェインで殴り続ける事も可能。この鯖がいればストーリークリアに於いて破壊する石の量がグッと減ること間違いなし。

ただし、絆ヘラクレスは万能ではなく、例えば2部2章のラスボスのように火傷とか呪いとか毒とか、そういう固定ダメージを付与してくる相手には無力です。それを踏まえて、小細工をしてこない相手に当てるようにしましょう。例えば今ピックアップがやっているあの按摩の達人相手とか。

2部を進めるうえでの心得

・低レアサーヴァントを育てろという言説に惑わされない事

低レアサーヴァントはあくまで一芸に特化したサーヴァントであることが多く、その一芸というのも、基本的には周回にウエイトが傾いている事が多いです(アーラシュ等)。なので、2部を進めるのであれば周回は必要ですが、リソースは限られているので全部のサーヴァントを育てようとは思わないようにしましょう。基本的には好きなサーヴァントを育てればよいです。お気に入りのサーヴァントを滅茶苦茶強くするとかができるものちょうど1部クリア後くらいからだと思うので。

・1.5部のこともたまには思い出してあげる

好きなサーヴァントを育てようとすると、例えば巴御前とかその最たる例ですが、再臨に1.5部の素材、すなわち勾玉を要求します。1部→2部を突き進んでいる状態でこの素材は入手できません。
素材が配られるイベントを待っても良いですが、いつ配布されるかもわからないしそんな何か月もサーヴァントの育成を待つのははっきり言って苦痛です。なので、もしサーヴァントが育てられなくなったら1.5部、特に英霊剣豪七番勝負と異端なるセイレムは終わらせておくことをオススメします。難易度は2部に近しい物なので険しい道のりですが、既にチュートリアルは終わったのです。頑張ってやってみましょう。

・強化クエストや幕間の物語をこなす

1部をクリアしたマスターなら、幕間もそうですが強化クエストも色々とこなせるようになってくるはずです。多少APを食いますが2個石が貰える上に、サーヴァントが格段に使いやすくなるケースが多い(アルトリアの直感→輝ける路EXとか)ため、育成ができたサーヴァントの強化クエスト等は優先度高めにしてどんどんこなしていきましょう。

・クリアできそうにないなら石で殴る

IMG_3931

1.5部だろうが2部だろうが、石を1個使えばNP最大でコンテニュー出来るのは変わり
ません。なので、最悪、面倒くさくなったら石を破壊して殴りましょう。なにも、ノーコンテニュー・ノー令呪でクリアする必要はないのです。

最終的には、自前でアタッカーを用意して、フレンドさんからはサポートでマーリンやジャンヌ等の強力なサポート鯖や、対アヴェンジャー用のムーンキャンサー等、どうしようもない相手に対応するための切り札を借りれるようになれば、2部を突き進んでいくマスターとして相応しい実力が身に着いたと言えます。

まとめ

  • 星3~の持っている鯖をそれなり(第一部から使ってる鯖はできれば最終再臨)に育成する
  • フレンドさんを充実させる
  • 強化クエストや幕間の物語もできるものはやっていく
  • やはり最終的には石で殴る

この辺りが1部クリア後に準備としてやるべきこと及び心得です。周回用の鯖の育成とかは後回しで良いです。ああいうのは所謂「やり込みプレイ」というやつです。
総じて、一朝一夕ではそんな簡単には2部はクリアできません。チュートリアルは終了したのです。土台をしっかり整えてから臨みましょう。

ではではノシシあ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す