2025年水着イベ、終了ー!
更に、エクストラ戴冠戦、ストームポット無料期間も終了ー!
どーもうぃうぃです。
10周年から始まり、8月を飾ったイベント類は、先週を以て尽くが終了!
そして若干の空白期間を経て、9/5の20時、公式生放送終了後。
少し前から軽く告知が行われていた、フリクエ無し、冠位戴冠戦(騎)に繋がるイベント「失われた創世 ヴァニッシュド・ビギニング~未来からの方舟」が開幕!
FGOアーケードにて既出の冠位ライダーであるノアが名誉のサンドバッグ大試練を課してくれるという事で。さっそく騎戴冠戦に殴り込み…
ろ、ロボだこれー!
これで100%木造ってマジで言ってるのか?
イベントのあれこれ
という事で始まったイベント。
えぇえぇ。色々ありますが、とりあえず現在、
巨大ロボと化したノアの方舟こと、ノアズ・アーク2000万強をボコボコにする、レイド戦の真っ只中。
そう。フリクエは無いと言ったが、代わりに用意されたのは、研鑽戦ではなくレイドボスだったのである。
また途中で数増えませんでした?
なお、今回のイベントに於いては、
後述するピックアップより排出される礼装3種に、火力特攻と絆特攻が付与されているという、いつぞやのツングースカ形式を取っているのが特徴。星5の凸礼装なら黒聖杯を上回る火力補正を得る事も可能です。バランス型ステだけどな!
レイドボスとして絶賛ボコボコにされているノアの箱舟ですが、最上位のHPは157万。
気をつけたい点は、1ターン目にガッツ付与を自身に行うため、強化解除手段が必須であること。
スキルだと↑画像の水着クリームヒルトの他、アーツフィニッシャーならキアラ様なんかも良さげ。強化解除付き宝具で先に殴っても良いですし、やり方は色々。
弊カルデアのキャプテンは宝具1ですが、水辺フィールドである事も相まって、超巨大特攻宝具で130万前後の大ダメージ!
たまーにすまないさんが出てくる、クリームヒルトの宝具を前に叩き込んでやれば十分周回可能でした。
なお、一瞬で絆10になってしまうキャプテン。
夢火をケチりたい都合、別の編成を模索し、
今使ってるのは↑画像の、陳宮砲でHPを1にしたアンメアの宝具で吹き飛ばす編成。ガチャ礼装の方が絆が手に入る都合、可能ならサポートフリーにしたかったのでこのような形に。
なお、PTこそ違いますが、ある程度ガチャ礼装を並べた時の絆獲得量はこんな感じ。普通に最上位の戴冠戦に迫る勢い。
ドロップもこんな感じで、素材&種火&QPが全てドロップする等、過去のレイドの中でも非常にオイシイ部類の内容。
最も、この記事更新時点で風前の灯火な残機になってそうですが…。もうちょっと生き残ってくれてたりしないかなー?
イベント開放スケジュールはこんな感じ。本日18時~でメインシナリオ第6節が開放。
その後、エピローグ開放まで1週間ちょい時間がありますが、その間は
コチラに移行する事になる。ん?周回用のリンゴがない?大丈夫、虹リンゴを破壊しても、夢火があれば実質プラスにできるぞ!
しかも、
この、冠位戴冠戦(騎)開始のタイミングで、奏章4クリア済みである場合に限り、マスターレベル上限が開放される予定。
ぶっちゃけ、今やっているレイドバトルは完全に前座。戴冠戦からが、今回のイベントにおける本当の戦いと言っても、過言ではないでしょう!
ピックアップのあれこれ
現在行われている、イベント関連のピックアップは↑の2種。
イベント開始日当日からは、新規限定星5ライダーのネモ/ノアが登場。
直近開催のピックアップ2では、鳥類属性持ちという事で抜擢された紅ちゃん、ロウヒが。加えて、星4鯖としてNP100%↑チャージ持ちのキルケーが手に入りやすい形に。
なお、
通常のキャプテン・ネモとキルケーには、このタイミングで強化クエストが追加。え?ネモ船長はピックアップされてないって?そこに、戴冠戦に向けての全ライダークラスのピックアップガチャがあるじゃろ?
前者は、嵐の航海者のバフが3ターン持続&倍率が微量増加&強化解除耐性追加でガッツを保持しやすく。
後者は、第3スキルに倍率15%のBAカードバフと宝具威力アップバフが追加。自前で3種バフを揃えられる事となり、火力が大幅にアップしています!
あと、弊カルデアは大人になったネモ船長もちゃっかり召喚済み。流石に、火力&絆特攻の礼装を、最低限揃えたかった等。
大きくなったネモの性能はこんな感じ。味方の猛獣・魔獣型鯖を強力にサポートしつつ、自身も3枚あるアーツで殴れる長期戦向け全体ライダー。
まず、第2スキルで自身のNPを50%チャージしつつ味方のNPを20%増やす、太公望みたいな特徴を持ちますが、これが魔獣型鯖だとNP増加量が30%に増加。
第1スキルも最大全体ATK20%、宝具威力20%を3ターンなので普通に強力ですが、魔獣型鯖なら更に20%のATKアップ効果が追加。HPも回復するようになる等、バッファーとして極めて強力な素養を持ちます。
無論、自身は魔獣型鯖で無いため上記恩恵を受けられませんが、代わりに第3スキルで、魔獣型鯖がフィールドにいる場合に限りアーツカード性能アップ量が30%→50%に増加し、クリティカル威力が50→最大100%まで増加する、という特徴を持ちます。
宝具も魔獣型鯖にNP20%を配布できる等、とにかく魔獣や獣と並べた時。真価を発揮するよう調整されています。
※魔獣特性を持ち、アーツのサポートができる方々。みこーんとかは相方と呼んでも差し支えない噛み合い具合。
総じて、魔獣鯖と組んだ時に真価を発揮でき、超巨大相手に大火力を発揮できるよう尖らせたロリンチちゃん、という趣。冠位鯖としてやって来たのも頷ける、強力なAライダークラスだと思います!
ちなみに極めてどうでもいい余談ですが、バニーのコスプレをしてるやつらはノア君の加護を受けられますが、サメのコスプレをしてるやつは受けられない。謎である。
あとは、騎戴冠戦終了までの間に限り、ハベにゃんが出やすいフレポ召喚も開催中。万が一宝具レベルが中途半端だったり、コインが全然無いぜ!という方は、ここで狙ってみると結構出てきてくれるハズ。
こんな感じです!
ところで、
さりげなーく追加されるマナプリ礼装。
って今回の、霊衣がある者以上に適用範囲広くないかい??
マナプリ礼装は、普段はマナプリに余裕があれば、という代物ですが、今回の所長礼装は、ATK特化ステである事も相まって、頑張って取りに行ってもいい…かも?しれない。
ではではノシシ