【FGO】セイバー戴冠戦直前に少し天国地獄巡りをする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   

!?

アショカ王様よく来ますね!?

…そういえば弊カルデアは、昔からやたらランサーは来たよなぁと思い返す等。ただし竜種は除く。

どーもうぃうぃです。

現在のFGOは、奏章Ⅳ攻略期間も終盤にして、自分だけのグランドサーヴァントを選定する冠位戴冠戦開始4日前、という頃合い。

という事で、コレ関連のアナウンスを少々と、

良いタイミングなのでタイトルの通り、この天国&地獄特異点について、少しフリクエを回ってみる等。

冠位戴冠戦関連のちょっとしたあれこれ

ライト版ですが、生放送があります

はい。しかも、侵入条件は奏章プロローグクリアである一方で、奏章Ⅳのネタバレを含むとの事

奏章Ⅳ未クリアの方は、精神的に備えるか、クリアして物理的に備えるかして、

こちらの細やかなログボも受け取りつつ、当日はリポストも忘れずやっておきたいところ。

なお、弊カルデアとしてはレベル120の(ほぼ)パーフェクトセイバーさんが既に鎮座しておられるため、

奏章Ⅳで貰った青トーチを使い、剣クラススコアの宝具威力アップ部分の開放をば。

流石にセイバークラスの晴れ舞台ですし、追加でトーチ1個ずつくらいは、配ってほしいなぁ???と期待しつつ。なにせ、砂があるのに強化できるスコアは令呪ブーストくらいしかない故。

天国地獄のあれこれ

はい、という事で?そのうちAP消費半減になりそうな気がしますが!!気にせず更地にしてきました。新素材要求するサーヴァント手元にいないけどな!

とりあえず、新素材を雑に集めるならココ。大法廷にある、悪しきは罰せよ

そしてコチラが、Fate世界における天使…のようなもの。メカだコレ―!デカいやつが金素材の天命の聖水、小さいやつが銀素材である、神彩のレンズをドロップします。

なお、ココの敵編成waveごとに敵数3/3/1。という事で、

↑みたく、種火用みたいな周回編成で十分突破可能。2waveのデカい天使がHP11万とやや高めなので、マスター礼装のバフは2waveで切ると良さげ。

なお、新素材の中でもレンズのみを集めたい場合は、暴食区を3回クリアすると出てくる憤怒区

というか、シナリオクリア時に手元に残る素材数はレンズの方が少ないため、リリスたそとかを招いてしまった方におかれましては、嫌でもココをグルグルする事になると思われ。

一方で、聖水をドカ食いするサーヴァントを招いてしまった方用の、最高効率…?と思われるクエストは、大法廷の他に、地獄の底にある永遠の氷牢の、表現に轟く嘆きも選択肢の一つ。

ここはwave毎に敵数1/3/1で敵のHPも低め、絆もそこそこオイシイと中々の両物件であり、

単体宝具で宝具を連射できるバサカor復讐者がいれば、概ね楽に突破できると思われます。後は、副産物が貝殻である事をどう見るか。

後は、↑みたく、既存の素材も同時に集められるフリクエでは、

個人的イチオシはやはりこの、レンズと同時に煌星のカケラが狙えそうな、暴食区の城塞獄犬の縄張り

いかんせん、アペンドスキルとかクラススコアのレベルを上げていると、ウニが足りなすぎる。ここで幾らか稼いでおくのも一つかと。

あとは、ルーラー特異点において影鯖がバサカである、住めば都のグラナートも、白紙化地球では集められない塵、爪を狙えるので◎。

他にも、割と珍しい産毛が狙えるフリクエがあったりと、奏章最終地点だけあってフリクエの内容は中々。

弊カルデアとしても、一応今年の夏に来るかもしれない、新素材ドカ食い鯖には備えておきたいなぁ…と思う次第なので、とりあえず大法廷周辺をぼちぼちやっていく所存。


こんな感じです!

ところで、

おおっと最後の最後でやりますねぇ!

という事で、種火が足りなくなった結果2週間かかりましたが、何とか弊カルデアのマシュが無事、現時点の上限であるレベル120に到達しました!

フォウ君2000も無論入っているため、レベル100の星5鯖ですら後塵を拝する凄まじいステータス。いやー、10年でようやくここまで来たか!というところ。

なお、レベルは上げたものの、周回では相変わらず全然使えない模様。絆レベルを上げつつ、もしかしたらセイバー共々戦場に立つかもしれない、冠位戴冠戦を待ちつつ。

ではではノシシ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す